
美留和にたつ
敷地は主要道から雑木林を隔てて、 広大な牧草地と林を眼前に臨む場所です。 牧草地を臨む景観を生かし、そこに開放的な平面をつくること、 その景色は家の中からのみの特別な景観になるように演出すること。
美留和にたつ
敷地は主要道から雑木林を隔てて、 広大な牧草地と林を眼前に臨む場所です。 牧草地を臨む景観を生かし、そこに開放的な平面をつくること、 その景色は家の中からのみの特別な景観になるように演出すること。
はじまりの場所
これから先も、暮らしを楽しむ。 そんなお気に入りのすみかをもう一度考えたい。 住み慣れた場所で新たに見つけた、木々の前の場所。 お気に入りに囲まれた、 ふたりと家族の新たなはじまりの場所。
いつのまにか
「静」と「動」を自由に行き来する 時間に左右されない暮らし。 敷地という形を生かして 68度の角度をつけた階段。 一段ずつ上がるほどに、心が鎮まっていく。
madoberu
ただ雲の流れを眺めているだけの、 ゆっくりした時間を窓辺で過ごす。 日常の暮らしの中にある何気ないものの、 思いもかけない表情がなぜだか微笑ましく感じる。
楽しい2世帯の家
1Fに子世帯。 2Fに親世帯といった一風変わったレイアウト。 各世帯の立体空間ニーズを取り入れてみると、 「楽しい2世帯の家」が完成しました。
1/1 Diorama
家族の1日は忙しい。 だからこそ、家で過ごす全部の時間を 楽しみに変えられるとしたらどうだろう。
幸せな時間
忙しい日常から解放されるような器。 家族が集まるリビングには薪ストーブ。 炎の揺らぎを感じながら 家族の未来を語る時間。
趣味と暮らす家
いつも”アイツ”と一緒に居れて いつも一緒に居るところを見守っている。 いつもダイニングからは最高な”アイツ”を見ながら いつも「素敵な時間」を。